今日は、「野菜定期便」のニラが余っていたの、ニラ玉を作ってみた。人生初の「ニラ玉」調理。 しかし・・・ 会員限定コンテンツ ここから先はファンクラブ会員限定コンテンツです。 非会員の方は会員登録を、会員の方はログインしてご覧ください。 新規会員登録はコチラをクリック 会員ログイン
超〜 久々の、投稿です。●私の最近の料理のトレンドは、『焼きかぶ』です。 ただ、かぶを焼くだけ。しかしながら、奥が深い。 使用する油(私はオリーブオイル)の種類によっても味が変わるし、 もちろん使う鍋(フィスラー推奨派)によっても味が変わる。 そして、使う塩によっても違う味になります。 最近は『ヒマラヤ岩塩』をミルで挽いて使います。 ●高いレストランはそのような『味』を追求していると思いますが、 最近はその追求の様子も、YouTubeで知ることができますね。 ミクニシェフの動画など、とても勉強になります。ご参考になりましたら幸いです! ログインして返信する
めっちゃ同感! 「料理出来る?」って質問にいつも困ります。「出来る?もなにも…レシピ通りやればみんなできるよね…?」と。 料理あまり好きでないんですが、お菓子作るのは好きで、最近はオートミールとか豆腐を使ったヘルシーお菓子をよく作ります。美味しくできると嬉しい! ログインして返信する
私の「まいたのクッキング」はカレールウを使わず、カレー粉やヨーグルトでカレーを作ることです! カレーを食べたいけども、洗い物が面倒でどうにか簡単にできないか・・・と考えたどり着きました。 季節の野菜を入れて楽しんでいます。 ログインして返信する
私の「まいたのクッキング」は「季節の食材」を使ったお料理です。 新じゃがを皮ごと素揚げにしたフライドポテトや、グリンピースごはん。 なぜか子供たちが喜ぶ「つくしのお味噌汁」などを楽しんでいます♪ ログインして返信する
春のせいか?私は苦味のある春野菜にはまっていて、カレー、味噌汁、すき焼、お鍋、焼きそば~何にでもなばな、菜の花、春菊、サラダ白菜など入れて食べてま~す。 たらの芽も近いうちチャレンジしてみたい‼️ お疲れモードの旦那さんにも好評でしたよ~💗 ログインして返信する
超〜 久々の、投稿です。●私の最近の料理のトレンドは、『焼きかぶ』です。
ただ、かぶを焼くだけ。しかしながら、奥が深い。
使用する油(私はオリーブオイル)の種類によっても味が変わるし、
もちろん使う鍋(フィスラー推奨派)によっても味が変わる。
そして、使う塩によっても違う味になります。
最近は『ヒマラヤ岩塩』をミルで挽いて使います。
●高いレストランはそのような『味』を追求していると思いますが、
最近はその追求の様子も、YouTubeで知ることができますね。
ミクニシェフの動画など、とても勉強になります。ご参考になりましたら幸いです!
めっちゃ同感!
「料理出来る?」って質問にいつも困ります。「出来る?もなにも…レシピ通りやればみんなできるよね…?」と。
料理あまり好きでないんですが、お菓子作るのは好きで、最近はオートミールとか豆腐を使ったヘルシーお菓子をよく作ります。美味しくできると嬉しい!
私の「まいたのクッキング」はカレールウを使わず、カレー粉やヨーグルトでカレーを作ることです!
カレーを食べたいけども、洗い物が面倒でどうにか簡単にできないか・・・と考えたどり着きました。
季節の野菜を入れて楽しんでいます。
それ、面白そう!私もやってみようと思います!(ただ、カレー粉かけるだけ)
私の「まいたのクッキング」は「季節の食材」を使ったお料理です。
新じゃがを皮ごと素揚げにしたフライドポテトや、グリンピースごはん。
なぜか子供たちが喜ぶ「つくしのお味噌汁」などを楽しんでいます♪
春のせいか?私は苦味のある春野菜にはまっていて、カレー、味噌汁、すき焼、お鍋、焼きそば~何にでもなばな、菜の花、春菊、サラダ白菜など入れて食べてま~す。
たらの芽も近いうちチャレンジしてみたい‼️
お疲れモードの旦那さんにも好評でしたよ~💗
たらの芽!いいですね!