今回のテーマは「幼少期」の思い出。樺沢の記憶に残っている「一番古い思い出」とは?
<内容> →樺沢はお◯◯ちゃんっ子だった →語りながら徐々に思い出していくスタイル。 やはり「アウトプット」の力は偉大!! →樺沢には才能がない!? 小さい頃の習い事。 →物心ついてから一番最初に読んだ(と記憶している)本は 小学生が読む内容ではない「◯◯◯◯」 今と違ったミライもあった・・・かも!?
動画はコチラ
※視聴するには会員ログインが必要です
しおんずのみなさんへのお願い
※ファンクラブ限定で、樺沢のプライベートを公開しております。
※動画の「感想」をブログや各種SNSに投稿いただくのは構いませんが、
動画内で話している内容、特に「ネタバレ」になるような情報の記載・公開はお辞めください。
動画を見るまで、楽しみにしている方もいらっしゃいますので、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。
(ウィ◯ペディアなどにも書かないでください)
私もたまーにいくデパート屋上の遊園地やレストランでプリンアラモードが大好きだったことを思いだしました!😃樺沢teacherと年齢が近いからかな~✨
蟻の足が面白くて~良く引っこ抜いたりしてたなぁ~今 思うと残酷なことしてたなぁ~アワアワアワアワ~
動画ありがとうございます😊🌸
樺沢先生の過去をたくさん知ることができて、ファンとしてめちゃめちゃうれしいです❤️
今後も楽しみにしています🎵